ERA〼WEBLOGS

家電・スマホ・趣味のブログです!

私がはてなブログに戻ってきた理由

f:id:ndamezchata:20191227005655j:plain

 どもどもー

北海道江別市野幌町の片隅に生きる、コーヒーとお酒大好きメン

喉飴げっすー改めSho.Tともうします。

 

今回はなぜ私がはてなを選んだのかという理由について書いていきます。

 

 

wordpressからはてなに戻った理由

何故かまずお話すると、今までWordPressでサイトを構築して、色々個人でやっていたつもりではありましたが、かゆいところに手が届く仕様良いなーと思って色々やってみたのですが、

なかなか自分の思ったブログが書けず、困ったしまったことが要因です。

これは私自身の書く能力云々よりも、書いてるうちに工夫をこらそうと、プラグインを多く入れたり、利用したりやっていましたが、

はてブロではこれができた…あれができたなど考えていると

どーも疲れてしまったのです。それが原因でした。

簡単にできるはてなブログ

困ったのなら原点に立ち返ろう、ということでまずはてなブログに戻ってみました。

戻ってきて感じたのはてなブログはシンプルで実に使いやすい!

WordPressでは編集画面のレスポンスが低く、プラグインを多く入れてしまう場合など重く感じることもちらほらあったのですが、はてなブログではそういったレスポンスの遅さなどは感じないのもいいですね!

 またスマホなどからの編集も昔と同じくできて、ササーッと記事書きたいときに重宝します。

はてなでもMarkdown記法がつかえる

ja.wikipedia.org

Markdown記法とは、本来であれば複雑なHTMLやCSSを複雑にイジる必要があるのですが、そういったものをテキストベースにでかんたんに使えるようにしたものがMarkdown記法です。

今回の記事もそのMarkdownで書きました。すごい楽です。

 

格安!かんたん!はてブロPro!

hatenablog.com

何よりレンタルサーバー借りるより安いってことです!

月間で1,008円(2年コースで600円から)始められて
独自ドメインも利用可能となる、複数ブログが作れるなど、今までよりもかなり楽になりそうです。

 

10個まで複数ブログを作れるのもメリットです。

WordPressではKUSANAGIなどを利用し、複数ブログを作成するなどもありましたが、私自身その作成方法などは正直とっつきづらく、わからなくなってしまいやめた経緯もあります。

 

またアフィリエイトも昔よりもかなり改善しているようです
お次のリンクのブログさんに書いています。アフィ利用も楽になっていいですね!!

communityserver.org

まとめ

どんな方法であれ、個人でものを書くっていうことには簡単さが必要だな・・・。と感じました。これからしばらくはこのブログ+αで頑張っていくつもりです。

(Proの登録もしたし・・・笑)

これからよろしくおねがいしまーす!

 

最後まで見てくださりありがとございまっすー!!

またまたよろしくでございますー!